![]() | ||
![]() ▲コキ50000(一次導入車,2両保有) ![]() ▲コキフ50000(1両保有) ![]() ▲コキ50000(二次導入車,2両保有) | ||
車両名 | 導入時期 | メーカー |
コキ50000 コンテナ貨車 | 2000年9月29日 | トミックス(TOMIX) |
コキフ50000 コンテナ貨車 | 2006年5月10日(中古) | トミックス(TOMIX) |
コキ50000 コンテナ貨車 | 2008年2月10日 | トミックス(TOMIX) |
コキ50000 コンテナ貨車 | 2010年6月8日(中古) | トミックス(TOMIX) |
コキフ50000 コンテナ貨車 | 2010年6月8日(中古) | トミックス(TOMIX) |
コンテナ輸送を高速化するために開発されたコンテナ貨車。 5tコンテナなら5個(計25t)、10tコンテナなら3個(計30t)まで積める。高速コンテナ列車用として使われています。 | ||
コキ50000に、コンテナ1個分のスペースを利用し、車掌室をつけた緩急車タイプのコンテナ貨車。 | ||
貨物輸送用に用意したコンテナ貨車。編成はほぼ固定され、必ずコキフ50000が一両連結される。2000年にコキ50000が2両、中古導入のコキフ50000が2006年に1両、2008年にコキ50000が2両、2010年にコキ50000が3両及びコキフ50000の計4両が入線し、計9両が在籍している。 | ||