![]() | ||
![]() | ||
車両名 | 導入時期 | メーカー |
(ホッパ貨車)ホキ800形貨車 | 2000年1月28日 | トミックス(TOMIX) |
JR各社が、保線用に用いるために保有しているホッパ貨車(ホッパ=ダンプ機能みたいなものです)。 バラスト(線路に敷き詰める砂利)を運搬する用途に用いられています。 旅客鉄道各社が機関車を保有する理由に、客車列車牽引のほか、保線貨車を牽引するためというのがあります。 | ||
バラスト運搬は、これまで袋に入れたものを貨車等で運んでいましたが、あまりにも不経済なため、 EF65-1127とともに、4両を購入しました。恒に編成を組み、車両基地に待機しています。 たびたび、コンクリート工場等から出た残土等(土砂)を運ぶ用途にも使われています。 | ||