![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■車両特集 ○スーパーひかり ○リニアモーターカー 〇TGV 〇ユーロスター ○ブルートレイン ○トワイライトエクスプレス ⇒寝台特急カシオペア ○EF510北斗星 ○山手線環状運転80周年記念セット ○ドラえもん号 | ![]() ▲懐かし?の製品『寝台特急カシオペア』 嘗て、上野と札幌を結んだ豪華寝台特急列車。 1999年より運転を開始し、車両は専用のE26系客車12両編成が1編成、予備電源車が改造で1両(カヤ27-501)が準備されていた。銀色の車体にレインボーの帯が眩しく、なにより豪華な内装が特徴的な列車であった。上野〜青森間の牽引機として、専用塗装を纏ったEF81が3両用意されていた。プラレールでの『カシオペア』は通常製品として販売され、当初はEF81+E26系。 僕も大好き!楽しい列車シリーズ『EF510北斗星』は、上野〜青森間の機関車を全面的にEF510-500番台に変更(その後、機関車の都合でEF81が牽引することがあった)した後に発売。既に列車自体が2015年3月に廃止(その後、臨時運転がありましたが)。客車は海外などに売却された以外はすべてが解体された。機関車に関しても、EF510-500は全機がJR貨物に売却されてしまった。今となっては懐かしい思い出を残す製品となった。 ■旧製品 ![]() ▲EF81形電気機関車(最初期の製品,銀ひげが入っておらず、白ひげは独自に取付け) ![]() ▲EF81形電気機関車(リニューアル後の製品,省略されていた銀ひげが追加された) ![]() ▲E26系客車(カハフE26)。 ![]() ▲E26系客車(スロネフE26) ■現行製品(高架線)vs旧製品(地上線) ![]() ▲現行製品(S-41 寝台特急カシオペア) ![]() ▲EF510形500番台電気機関車 ![]() ▲E26系客車(スロネフE26) ![]() ▲E26系客車(カハフE26) 今や思い出の組み合わせとなった、現行製品のEF510-509+E26系客車のカシオペア号。機関車のこのカラーも思い出になってしまったため、この製品をもって往年をしのびたいと思います…。 | |
Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |