あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道―
■機関車
EF60形電気機関車
EF63形電気機関車
EF65形電気機関車
EF66形電気機関車
EF81形電気機関車
EF200形電気機関車
EF210形電気機関車
EH200形電気機関車
EH500形電気機関車
EF510形電気機関車
8620形蒸気機関車
C11形蒸気機関車
C12形蒸気機関車
C53形蒸気機関車
C56形蒸気機関車
C57形蒸気機関車
D51形蒸気機関車
7100形蒸気機関車『義経』
DD51形ディーゼル機関車
DF200形ディーゼル機関車
HD300形ハイブリッド機関車

TOPへもどる

▲EF66形直流電気機関車
日本国有鉄道(現JR)が1966年から高速貨物列車専用機として開発した直流電気機関車。
国鉄が55両,民営化後に発足した日本貨物鉄道(JR貨物)が100番台として33両を製造。
1985年3月より一部の寝台特急の牽引を担当していたが、『富士・はやぶさ』を最後に廃止。旅客用であったJR西日本保有のEF66はJR貨物へ移った車両を除いて全車が廃車された。
現在は、大宮の鉄道博物館に11号機、京都の鉄道博物館に35号機、JR貨物広島車両所で1号機が静態保存。カットモデルとなった45号機と49号機が京都市左京区のトロッコ嵯峨駅併設「ジオラマ・京都・JAPAN」及び、京都府木津川市のパン屋「パン オ セーグル」、埼玉県さいたま市緑区の「ほしあい眼科」にて保存展示されている。


▲一般塗装(15号機) 2003年ごろまで単品発売


▲JR貨物更新塗装(12号機) 操車場セットか何かのEF66


▲一般塗装(11号機) 単品販売のEF66。後に27号機に改番


▲一般塗装(27号機) 単品販売の最終ロット。


▲JR貨物第2次更新塗装(54号機) 現行で新品として手に入る唯一のEF66(S-60 EF66電気機関車 EF66-54+コンテナ貨車2両のセット)。


▲一般塗装(51号機) 嘗てのレギュラー製品。旧製品(EF65+寝台客車2両)に代わり、EF66+寝台客車2両で『あさかぜ』となっていた。現在は絶版。


▲郵便電車(冒険アスファル島) テレビ東京『のりもの王国ブーブーカンカン』で放送されていた、おもちゃの国のお話。そこに登場した車両キャラの1台が、赤いEF66及び紅い郵便貨車からなる『郵便電車』だった。この冒険アスファル島からのいくつかの車両キャラクターが販売されたが、この車両もその1つ。機関車のみ中古購入した。

15号機については小学校中学年期からある車両。親戚に渡ったこともあったが、親戚のプラレール卒業により戻ってきた。12号機は貨物車両とともに某中古車両センターから入線。11号機(単品、現行は27号機)及び54号機(S-60 EF66電気機関車 EF66-54+コンテナ貨車2両のセット)は新車として購入。
TOP

Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved.