![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■機関車 ○EF65形電気機関車 ○EF66形電気機関車 ○EF81形電気機関車 ○EF200形電気機関車 ○EF210形電気機関車 ⇒EH200形電気機関車 ○EH500形電気機関車 ○EF510形電気機関車 ○8620形蒸気機関車 ○C12形蒸気機関車 ○C53形蒸気機関車 ○C56形蒸気機関車 ○C57形蒸気機関車 ○C61形蒸気機関車 ○D51形蒸気機関車 ○7100形蒸気機関車『義経』 ○DD51形ディーゼル機関車 ○HD300形ハイブリッド機関車 | ![]() ▲EH200形電気機関車 JR貨物が2001年より製造・運用している直流電気機関車。 それまで中央本線や篠ノ井線などで運用されていたEF64形機関車を置き換えるために開発された機関車。粘着性能と牽引力の向上を目的として、2車体連結の8軸駆動(EH級)とされた。これにより、これまでEF64形重連で運用されていたものを単機で賄えるようになった。愛称『ブルーサンダー』が与えられ、2009年よりEF64形1000番台の運用を一部置き換えて上越線でも使用され始めるなど、活躍の幅を広げている。 ![]() ▲EH200形電気機関車(1号機) 車両は小型で、動力ユニットもEH500と同様である。 | |
Copyright(C)2006-2016 2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |