[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■JR(国鉄)特急・急行車両 ○JR北海道789系『スーパー白鳥』 ○国鉄・JR東日本165系 ○国鉄・JR東日本183系『あずさ』 ○国鉄・JR東日本485系 ○国鉄・JR東日本583系『はつかり』 ○国鉄151系『こだま』 〇JR東日本251系『SV踊り子』 ○JR東日本253系『成田EXP』 ○JR東日本E259系『成田EXP』 ○JR東日本E257系 ○JR東日本255系『房総ビューEXP』 ○JR東日本651系『スーパーひたち』 ○JR東日本E653系『フレッシュひたち』 ○JR東日本E657系 ○JR東日本キハ48『リゾートしらかみ』 ○JR東海371系『あさぎり』 ○JR西日本・東海285系『サンライズ』 ○JR西日本283系『オーシャンアロー』 ○JR西日本681系『サンダーバード』 ⇒JR西日本287系 ○JR九州キハ71系『ゆふいんの森』 ○JR九州787系『つばめ』 ○JR九州883系『ソニック』 ○JR九州885系 |
![]() ▲JR西日本287系電車 JR西日本が2011年より、老朽化した183系・381系電車などの置き換えを目的に投入した特急車両。 北近畿方面の183系電車置き換えに導入された車両は2011年3月12日から、南紀方面の車両は2012年3月17日より、それぞれ営業運転を開始した。 ![]() ▲北近畿方面(こうのとり・きのさき・まいづる など) ![]() ▲南紀方面(くろしお) ■連結機構 ![]() ▲後尾車の連結器を出した状態 ![]() ▲連結した状態 ![]() ▲連結した状態(少し密着)。 この状態だと、走行中にカーブで支障をきたして脱線する危険性もあるので、必ず連結器はいっぱいまで引き出しましょう。 通常製品(287系こうのとり)は321系を置き換える形で発売開始されたが、2017年2月に『323系大阪環状線』に置き換えられて絶版となった。287系くろしおの方は、僕も大好き楽しい列車シリーズ(限定品)として製品化された。 | |
Copyright(C)2013-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |