[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■JR特急車両(787系) ○787系『つばめ』 ⇒787系『リレーつばめ』 | ![]() ▲787系特急電車『つばめ』(JR九州787系電車) 1992年、鹿児島本線の特急『有明』の西鹿児島発着の列車が改称されて『つばめ』が登場、その主力車両として登場した交流特急形電車。九州新幹線が新八代~鹿児島中央(旧西鹿児島)が区間開業した際、博多~新八代を「リレーつばめ」として走行し、新幹線との橋渡し役を担っていた。その後、博多~新八代が2011年3月12に開業して全線がつながり、それに伴ってリレーつばめと有明が廃止。現在では特急きりしま、特急かもめなどに使用されている。 ![]() ▲クモハ786 ![]() ▲モハ787 ![]() ▲クロハ787 現行で発売されている『(S-20)787系特急電車』は、嘗て走っていた特急『リレーつばめ』の仕様で、2012年に製品がリニューアルされた。 | |
Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |