![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
1 | ![]() ▲架空世界連絡線を通過する専用車両(E653系) 説明文 ○架空世界連絡線 ・全線複線 ・電化方式(交流20000V) ・ひばりヶ丘鉄道とを結ぶ短距離鉄路を目指して建設。全行程のほとんどがトンネルであり、電化である。 ・通過するのは、旅客列車(ひばりヶ丘鉄道線直通特急『ゆきどり』及び一部臨時)と貨物のみで、電気機関車・電車しか自力で通過できない。 ■森沢(Morisawa)…水森線接続。 隣の駅である天住海との間は複線であり、直通特急が通る1線には、デッドセクションが設けられ、使用電力の切り替えが行われる。 | (架空世界連絡トンネル) | ■星園(Hoshizono)…ひばりヶ丘鉄道線の駅。直通特急専用ホームまでの区間に、デッドセクションが設けられている。 | |
Copyright(C)2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |