あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道―
1 つくばエクスプレス後尾車を…??


▲ (旧S-56)つくばエクスプレス。
秋葉原〜つくば間を結ぶ『首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)』。私鉄通勤電車としてはレギュラー製品化も早く2005(平成17)年にTX1000系をモデルに製品化され発売。同時期にセット品『つくばエクスプレス高架レイアウトセット』が発売。中に入っていた車両はTX2000系であった。5年後となる2010(平成22)年にTX2000系増備車へモデルを変更。現在も発売されています。私鉄通勤電車がレギュラー製品化されたのは異例で、近年では京阪8000系の後を継ぐ形で同社10000系きかんしゃトーマス号がレギュラー製品化されているが、どちらかといえばトーマスのイラストを主眼に置いている製品というような…。


▲入手したつくばエクスプレス後尾車
実はこれより前に、つくばエクスプレスの中間車2両と後尾車の3両を入手していた。追って先頭車を導入するつもりだったのだが、その時に限って製品はヤフオクなどでは出ていなかった。車体さえあれば、手持ちのパーツで作れたが、それさえもない。出てくるのは編成になっている分だったり、中間車や後尾車のみという状態だった。そこで思いついたのが、後尾車をもう1両入手し、そいつに手を加えて向きを逆にし、半ば甲種輸送もどきを仕立てようという『よせばいいのに』計画であった。


▲行程としては車体加工のみ。
前面に至っても、連結器を通すべく、車体を加工してゆく。

ちなみに、この改造はほかの方もやっているようです。YouTubeなので検索してみてください。


▲作業中の写真を入れてなかった…。
とにかくニッパーやらピンバイスなどを駆使。


▲とりあえずは出来たものの、雑さが目立つ…。
反対の中間側についても、受け側の連結器が通るように改造。


▲そして甲種輸送っぽく…。トワイライト色のEF81を先頭に立たせた。


▲この組み合わせはあり得ないし、EF81もヘッドマークのシールをきれいに剥がし、番号をTEPRAで印刷して貼っている。


▲編成はこのような感じ。
様になってるのか何なのか、分からない。

このような改造行為はメーカー非推奨です。改造は自己責任で行ってください。また、このページを見て改造したとしても、管理者(ACTIO371)は責任を持ちません。

高町総合車両センターTOP

Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved.