![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■私鉄特急車両(名古屋鉄道) 名古屋鉄道7000系『パノラマカー』白帯車 名古屋鉄道7000系『パノラマカー』 名古屋鉄道1000系『パノラマSuper』 名古屋鉄道2000系『ミュースカイ』 | ![]() ▲名鉄7000系電車『パノラマカー』 名古屋鉄道が1961年より長きにわたって製造し、活躍してきた名車両。その展望席を備えた形状から『パノラマカー』と呼ばれ、長く名鉄の顔であった。 この車両のプロトタイプは、後に特急専用車両として改装された『白帯車』の仕様である。 長らく、名古屋鉄道沿線住民から愛され、そして走ってきた名車両であったが、やがて終焉の時は訪れた。2009年8月30日、最後まで残っていた7011F使用の団体臨時列車として運転。この運用がラストランとなり、長い歴史に幕を下ろしました。 *ちなみに、この車両も限定品での購入である。 ![]() ▲モ7000 ![]() ▲モ7050 ![]() ▲モ7000 現在、舞木検査場にモ7001・モ7001、中京競馬場にモ7027・モ7092・モ7028が静態保存されている。舞木検査場保存の2両はイベント時以外は公開されていないが、中京競馬場保存の3両は、競馬開催時と場外馬券発売時、車内と運転台を公開。中間のモ7092号はカフェテリアに改造されている。 | |
Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |