![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■セットレイアウト ○シーズントライセット(紅葉) ○シーズントライセット(桜) ○僕の街の電車セット(東海) ○僕の街の電車セット(西日本) ○僕の街の電車セット(四国) 〇僕の街の電車セット(コンプ) ■再現レイアウト ○通勤電車 自動発車駅セット ○ニュー新幹線立体ステーションセット ○レールいっぱいセット・レイアウト例 ○500系ベーシックセット ■オリジナルレイアウト ○ThreeLoopLine ○曲線多き単線レイアウト ○曲線多き分岐レイアウト >>複線あり分岐レイアウト ○新幹線が走る??複線レイアウト ○合造レイアウト TOPへもどる | ![]() (複線あり)分岐レイアウト 何か、ニコニコ動画かYouTubeに出てきそうなレイアウトだな…(^^; 複線と坂曲線を使用しない高架を設置してみたくなって組んでみたのがこのレイアウト。2つの楕円形コース(真ん中に直線レールを組み込んで距離を長くした外側コースと普通のレール配置である内側コース)を設置し、内側コースをずらしてまっすぐな坂道を両側に設置。片方を外側のコースと二度クロスさせる配置としたもの。それに単線/複線用のポイントや複線レール(直線・曲線)を、内側コースがクロスしていないほうに設置。後に一部の直線レールを駅及びストップレールや踏み切りに交換した。転戦可能なように連絡線を設置し(両方に一箇所ずつ)て、ポイントの切り替えで転線できるようにレールを繋いでいる。 レール配置に関するの解説が大雑把でスミマセン。 | |