あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道―
■新幹線0系電車
旧製品仕様
『ウエストひかり』
『プラレールの日限定』復刻版
イベント限定品
ありがとう夢の超特急ひかり号
0系新幹線フレッシュグリーン
『0系新幹線6両編成』版。
おまけ(30周年記念車両組込)

0系TOPへもどる

▲新幹線0系電車
1964年10月の東海道新幹線開業当時から活躍を続けている車両。
1999年9月に東海道新幹線から姿を消し、山陽新幹線では『こだま』用の6両編成(7000番台)がリフレッシュ工事を実施された際に塗りなおされた『フレッシュグリーン』の塗装からデビュー当時の国鉄仕様の塗装へと塗りなおされて最後の活躍を続けましたが、2008年11月30日で定期運行を終了。12月に全車指定席で臨時『ひかり』を3日間運転し、営業運転の歴史に幕を下ろしました。


▲編成外観


▲プラレール30周年記念車両(0系中間車)

0系新幹線の車両セットを、オークションを通して中古購入したもの(先頭車と後尾車は100系だったけど…)。本来は0系3両編成の車両がセットにつくが、当該セットの発売時がプラレール誕生30周年だったらしく、1両おまけに付き、4両編成のセットであった。購入後は別途購入していた0系と組み換えを行い、上記の編成となっていた。数年後、200系(東北上越新幹線)にモーターユニット及び赤車輪を部品提供、代わりに、元来200系が使用していた動力ユニット・動力を伝える歯車が使えなくなった車輪を取り付ける形で、静態保存車となっていた。
それから数年たった近年、修理用部品を調達して修理、再び自走可能となった。
TOP

Copyright(C)2010-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved.