あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道―
■新幹線電車(N700系)
N700系(0番台)
N700系7000番台・8000番台

N700系TOPへもどる

▲JR西日本・JR九州N700系7000番台・8000番台新幹線電車
2011年3月の、九州新幹線博多開業(新八代〜博多)に合わせ、JR西日本とJR九州が共同開発した車両。既存のN700系と違い、九州新幹線区間に存在する急勾配区間に対処するため、全電動車方式であったり、引張力を増加させる機能を搭載するなど、N700系であってN700系と似て非なる新幹線車両となっている。新大阪〜博多〜鹿児島中央の『みずほ』及び『さくら』に使用されている。


▲781-8001(1号車)


▲788-8701(7号車)


▲782-8001(8号車)

2011年に発売された『新幹線みずほ・さくら 高架トンネルセット』に入っていた車両。プロトタイプの車両は明確でないため、このページではJR九州持ちの8000番台車両の番号を記入している。
また、単品車両についても、2014年6月に、それまで発売されていた100系新幹線を置き換える形で『ライト付N700系新幹線みずほ・さくら』として発売開始された。



▲『新幹線みずほ・さくら 高架トンネルセット』付属のプラキッズ人形。


▲帽子や服に、桜をあしらったデザインが施されている。

TOP

Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved.