![]() あおぞら銀河鉄道―プラレールの架空鉄道― | ||
■JR(国鉄)特急・急行車両 ○JR北海道789系『スーパー白鳥』 ○国鉄・JR東日本165系 ○国鉄・JR東日本183系『あずさ』 ○国鉄・JR東日本485系 ○国鉄・JR東日本583系『はつかり』 ○国鉄151系『こだま』 〇JR東日本251系『SV踊り子』 ○JR東日本253系『成田EXP』 ○JR東日本E259系『成田EXP』 ○JR東日本E257系 ○JR東日本255系『房総ビューEXP』 ○JR東日本651系『スーパーひたち』 ○JR東日本E653系『フレッシュひたち』 ○JR東日本E657系 ⇒JR東日本キハ48『リゾートしらかみ』 ○JR東海371系『あさぎり』 ○JR西日本・東海285系『サンライズ』 ○JR西日本283系『オーシャンアロー』 ○JR西日本681系『サンダーバード』 ○JR西日本287系 ○JR九州キハ71系『ゆふいんの森』 ○JR九州787系『つばめ』 ○JR九州883系『ソニック』 ○JR九州885系 | ![]() ▲キハ48形気動車『リゾートしらかみ』(初代青池編成) 1997年4月1日より運転を開始した、五能線・奥羽本線を通り、秋田と弘前・青森を結ぶ臨時快速列車。当初はキハ40系列のキハ48及びキハ40を改造した編成が使用されてきたが、2010年12月より青池編成がハイブリッド気動車であるHB-E300系に置き換えられ、2016年7月16日には、ブナ編成もHB-E300系に置き換えられた。 ![]() ▲キハ48-540(現:CRUISING TRAIN) ![]() ![]() ▲キハ48-1543(現:リゾートしらかみ〔ブナ〕編成) ![]() ▲キハ48-533(現:CRUISING TRAIN) レギュラー発売されていた時期があったが細評は不明。中間車には人形(プラキッズ)を乗せることができる構造である。 | |
Copyright(C)2006-2016 AozoraGingaRailway.All Rights Reserved. |